ジョナサン・ハガティー
ジョナサン・ハガティーは、10代で世界王者となり、20代でONEの頂点に立った稀代の英国人ストライカーだ。父親が現役のムエタイ選手だった影響で、7歳のときにムエタイを始め、わずか1年後に初試合を経験した。その後は国内外のアマチュア大会で頭角を現し、イングランド王者やヨーロッパ王者など、数々のタイトルを総なめにしていった。
プロ転向後は世界各国を転戦し、英国の「Roar Combat League」で世界王座を獲得するまでにほとんどの試合をKOで制してきた。2019年1月にはONE Championshipに参戦し、初戦でジョセフ・ラシリに勝利して華々しいデビューを飾る。同年5月には、伝説的ムエタイ王者サムエー・ガイヤーンハーダオを下し、ONEフライ級ムエタイ世界王座を獲得。若くして世界の頂点に立った。
その後、階級を上げてバンタム級に挑戦すると、2023年4月「ONE Fight Night 9」でノンオー・ハマを1ラウンドTKOで破り、バンタム級ムエタイ世界王者となった。同年11月には、バンタム級MMA世界王者ファブリシオ・アンドラージを2ラウンドKOで下し、バンタム級キックボクシング王座も獲得。ONE史上でも稀な二冠王者として名を刻んだ。
2024年にはスーパーレック・キアトモー9との王座戦で惜しくも敗れたが、ハガティーの闘志は衰えていない。持ち前のスピードと爆発力、そして精密なストライキング技術を武器に、再び二競技制覇を成し遂げるための戦いを続けている。
ONEチャンピオンシップでの戦績
大会別結果
| 結果 | Sport | — | ラウンド | — | 対戦相手 | 対戦相手とイベント | 国 | 日付 | 大会 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
WIN
キックボクシング
ユナニマス判定
ユナニマス判定
5R (3:00)
|
キックボクシング |
ユナニマス判定
5R (3:00)
|
5R (3:00) |
|
ウェイ・ルイ中国
|
中国 |
ONE 171 |
|||||
|
LOSS
ムエタイ
ノックアウト
KO
1R (0:49)
|
ムエタイ |
ノックアウト
1R (0:49)
|
1R (0:49) |
|
スーパーレック・キアトモー9タイ
|
タイ |
ONE 168: Denver |
|||||
|
WIN
ムエタイ
TKO
TKO
3R (0:45)
|
ムエタイ |
TKO
3R (0:45)
|
3R (0:45) |
|
フェリペ・ロボブラジル
|
ブラジル |
ONE Fight Night 19: Haggerty vs. Lobo |
|||||
|
WIN
キックボクシング
ノックアウト
KO
2R (1:57)
|
キックボクシング |
ノックアウト
2R (1:57)
|
2R (1:57) |
|
ファブリシオ・アンドラージブラジル
|
ブラジル |
ONE Fight Night 16: Haggerty vs. Andrade |
|||||
|
WIN
ムエタイ
ノックアウト
KO
1R (2:40)
|
ムエタイ |
ノックアウト
1R (2:40)
|
1R (2:40) |
|
ノンオー・ハマタイ
|
タイ |
ONE Fight Night 9: Nong-O vs. Haggerty |
|||||
|
WIN
ムエタイ
マジョリティ判定
マジョリティ判定
3R (3:00)
|
ムエタイ |
マジョリティ判定
3R (3:00)
|
3R (3:00) |
|
ウラジーミル・クズミンロシア
|
ロシア |
ONE Fight Night 4: Abbasov vs. Lee |
|||||
概要
勝利 - 9
敗戦 - 3
2
ノックアウト
KO
1
1
TKO
TKO
1
5
ユナニマス判定
ユナニマス判定
1
1
マジョリティ判定
マジョリティ判定
0
フィニッシュ率
フィニッシュ
3
フィニッシュ率
33%
勝利
9
合計試合数
12
試合時間
平均試合時間
09分 : 19秒
合計試合時間
1時間 : 51分 : 50秒